2020年の収支総決算!年間貯蓄率は何%か?【教員投資家】

当ページのリンクには広告が含まれています。
2020年 我が家の収支状況の一覧です
目次

世帯手取り額は643万円でした

不動産, 家, 家の購入, 保存し, お金, コイン, 金融, 経済, 予算, 困惑, 貯金箱, 控えめに

給与所得の他に稼ぐお金が少しずつ増加

今年良かったのが給与所得以外の部分が少しずつ増えたことです。嫁の事業が形になってきたという点が挙げられます。例えば、アフィリエイトによる物販、Adsenseの収入も少しずつ増加しています。

やまこ
やまこ

塵も積もれば…

今あげたのは勤労所得の一部という感じですが、配当による所得も増えました。高配当株を本格的に始めた今年は、実際に恩恵を受けた額は6.4万ほどでした。今年は種を蒔いた年です。来年は現時点で年14万(税引き前)をいただく予定です。

今後も勤労所得を株式資産に変えていきます!

来年から嫁の収入はないが嫁tuberが爆誕

現在は、僕にはよく分からない動画編集の世界を嫁は磨いています。これが一つ来年の大きな事業になるかもしれません。Youtubeに自分の動画を作成してあげる一方でクラウドワークス等を活用して案件を取っていくことを考えているようです。

やまこチャンネル from 新時代を生きねばブログ

案外、動画編集は様々な業種に派生できる稼ぎ方だと思っています。

心の友
心の友

これからホットな仕事なこと間違いなし!

例えば、不動産会社に話を持ち掛けて物件の中身を自分で動画取って入居付けのお手伝いをさせてもらえませんか?って持ち掛けたら相手してくれる業者がいそうじゃないですか?

こんな風に事業を進める後押しを僕もしていこうと思っています。

収入に占める固定費は24.6%(約159万)

家賃でかい。低家賃物件にチェンジ!

brown wooden cabin house during daytime

家賃が毎月7.8万かかっています。(東北でこれは高いねん…)

住んでいる所は築年数が新しく(ほぼ新築)快適な場所を選びました。結婚したてで共に生活するのが初めてだったからワクワクしながら借りたのを覚えています。

まつお
まつお

内見して速攻で決めました。

その後、二人の状態も安定して子供も生まれるので、もう少し安い物件を探そうと思っています。築年数がたっていても良い物件はきっとあるということで絶賛物件探し中です。

通信費はテザリングも視野に入れるか?

楽天モバイルはテザリングで楽天回線の通信圏内では使い放題です。そこを利用してauひかりを解約しようかと思っています

ただ、なぜか楽天回線ではなくau回線を優先することがあって、それだと月5GB以上使うと1Mbpsまで下がるのでいまいち一歩踏み出せずにいます。今後の検討課題ですね。

心の友
心の友

固定費浮いたら助かるね

負債の恐怖…自動車返済が終わった

クレジット カード, お支払い, クレジット, カード, お金, ビジネス, ショッピング, トランザクション

結婚前に嫁が買った車のローン返済が終わりました。あまり把握しておらず、115万も残債があったとは露知らず(笑)毎月自動車返済をしていましたが、思い切って全額返済をしました。

毎月の固定費が下がって良かったです。今後は自動車ローンなんて絶対に組みません!そこは一家の大黒柱、我が家のファイナンシャルプランナーとして徹底していきます☺

iDecoは最低限でやっていきます

税制メリットもあるiDecoですが、月5000円だけ積み立てています。

解約して高配当銘柄に変えても良いのですが、細々と続けています。上限1.2万までいけますが、多分ずっと最低額の5000円で積み立てていくと思います。

収入に占める変動費は4.2%(約27万)

Rakuten月の通信費0円は神様キャンペーン

日没, ビーチ, シルエット, ジャンプ, 跳躍, 若者, アクティブ, 幸せ, ペア, 女の子, 若い女性

途中まで夫がUQmobile、嫁がDocomoを使っていました。途中から楽天に変えてスマホ代0円生活に入りました。「タダより安い物はない」と言われますが、これは「タダでマジで安い」です。

まつお先生
まつお先生

普通に考えて採算やばいだろうに、0円で提供してくれた楽天さんには感謝です。

0円キャンペーンを知っていても行動しない人、行動して恩恵を受ける人の違いは大きいです。自分の行動力に花丸です。

やまこ
やまこ

積極的に動いた者が強い世の中な感じがするよね

収入に占める一般消費は44.3%(約285万)

支出第1位:車ローンの残債116万円

今年の支出第1位は嫁の車ローンの残債でした(笑)

まぁこれは2020年でけりをつけれて良かったです!

支出第2位:楽天モバイル端末7.5万

良いスペックのスマホを買うか迷いましたが、二人ともOppoのRenoAを購入しました。

この時の楽天ポイント還元も大きく、その後のスマホ代0円も大きく、トータルで見ると凄く得をしています。楽天経済圏で生活をしている私たちにとっては、SPUの還元率が上がるのも嬉しいです。無料期間が終わるまでに、契約をどうするか考えていきます。

あわせて読みたい
資産価値320万円!今年も楽天経済圏はやっぱり最強! こんにちはやまこ(@yamakochan_25)とまつお(@matsuo_edu)です。 今日はわたしたち夫婦が使っている「楽天経済圏」についての話です。 心の友 今じゃ蓄財界で知らない...

支出第3位:嫁の入院費7万円

嫁が重症妊娠悪阻で入院した時の代金が3位でした。

ただ、医療保険から5万円、嫁の父が入ってくれていた保険から5万円出て、合計で10万円もらいました。儲けました(笑)公務員のぼくは医療保険は不要ですが、嫁は出産や女性特有の病気があるかもと思って契約したままでした。結果的にはラッキーだったかな。

ただ、嫁の医療保険もそのうち解約するかもです。

支出第4位:中古PC購入費5.6万

こちらも嫁のPCです。Youtube動画を作ったり、動画編集の仕事を受注したりするようになることを見越した先行投資です。未来への投資、悪くないでしょう!

動画編集用ということで初めて高スペックPCを購入しました。Core i7、メモリ16GB、SSD256搭載で爆速です。僕もパソコンが欲しくなっちゃいましたが、現役PCがまだまだいけそうなので潮時が来たら考えます。

支出第5位:車検3.7万

black Mercedes-Benz car interior

嫁の車の車検代でした。まだ新しいのでこれだけで済みました。

2021年は私の車検が待っています。7万円くらいかかりそうです。車の維持費は大変ですが、東北は車がないと生きていけません(;’∀’)

収入に占める投資は36.2%(約232万)

暴落時に高配当ETFに突っ込んだ

暴落時にSPYDに資金をぶっこみました。

結果的に株価も順調、今後はただただ配当金を生み出すキャッシュマシーンになってくれるはず。こういう金のなる木をたくさん増やしていきたいです!

つみたてNISAと永久保有銘柄を計上

ここで出ている額はつみたてNISAと、配当狙いで永久保有の国内株、米国株を計上しています。個別株を買った時の代金、キャピタルゲインなどは計上していません。実際はもっといろいろなことをやっていますが記録が面倒でとっていません。

あわせて読みたい
高配当株投資1年目の年間配当金が決定しました!(2020年) みなさんこんにちはまつおです。年の瀬ですね。日本株銘柄からも続々と配当金が届いています。9月中間決算の多い日本は、12月は配当金ラッシュですね^^ 【高配当株投...

配当を育てるにはネオモバがお勧めです。リンク張っておきますね。

1年間で資産を232万増やせた

結果として仕事などで稼いだお金で資産を232万買うことができました。

稼ぐ→支出は貧乏人のすること、稼ぐ→資産→支出が金持ちのすることと金持ち父さん貧乏父さんで学んだので僕も真似しています。長期的に見て、僕のやっていることは絶対に間違っていないと確信を持っています。

こんな風に言えるのも知識武装をしてきたからです。

あわせて読みたい
初心者に優しい!投資と資産運用のポイントが掴める本5冊【Matsuo流】 みなさんこんにちは、まつおです。2020年の大みそかに更新しています。 今年はコロナ暴落からの逆転復活劇もあり、個人投資家の数が増えた一年だったように思います。僕...

まとめ:2021年の目標を考えた

さて、つらつらとたくさん書いてきましたが、来年の目標も紹介させてください。

基本方針は以下の3つですが、その前に一つだけ。これが基本的な軸。

来年もがんばるぞー!

目標1:嫁と子どもと豊かに生きる

大人, 母, 娘, ビーチ, 子供, 夜, 家族, 女の子, 親, 人, 海, タイ, 女性, 若いです, 波

我が家は来年、子どもが誕生予定です。家庭事情が大きく変わり、責任も仕事量も、家事との向き合い方も変わるはずです。その変化を楽しみながら、笑顔いっぱいで過ごすことが来年の目標です。twitterで子育てについても発信させてもらいますね。

目標2:嫁の新たな可能性を後押しする

自然, フォレスト, 太陽, 苔, 光線, 緑, 日光, 木, 夜明け, 風景, 影, 光

嫁が仕事を辞めたので、新たな仕事の後押しをしていきます。具体的にはインターネットを使った仕事のアイディアなどを提供する。また、頑張っているところを褒める。子どもが生まれた後は、積極的に育児をすることで後押しすることも考えられますね。

目標3:引き続き支出の最適化を図る!

ケチケチするのではなく、支出の最適化が来年も目標です。

最後までご覧いただきありがとうございました。2021年も有益な情報はこれまで以上に有益な発信ができるように頑張っていきます。来年もよろしくお願い致します。

まつお
まつお

1年間ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家計管理と資産運用に取り組む現役の小学校教師。将来はサイドFIREを目指して資産作りに努めている。2021年に第一子誕生し、父親となる。教師の幸せな働き方を追求すると共に、教職からの脱出を試みている。

コメント

コメントする

目次