初任者・若手向け 【教師1年目】初任者研修の内容や回数、恋愛について大公開! 初任者研修ではどんな内容のことを研修するのか、回数は何回か、もしかしてラブロマンスが生まれるの?などという疑問について公開しています。自治体ごとに研修内容は異なるので参考までに。僕が初任研を受けた5年前の情報ですが参考になれば嬉しいです。 2020.03.08 2020.11.22 初任者・若手向け小学校教諭
初任者・若手向け 「疲れた・辞めたい」教師に送る、同僚も保護者も敵にしない教師のマインドセット3選 疲れた・辞めたいと思っている初任者教員や若手教師に向けた「教師のマインドセット」を3つ紹介しています。同僚も保護者も敵にしない教師の在り方を自分にインストールしましょう! 2019.06.22 2020.11.21 初任者・若手向け小学校教諭
初任者・若手向け 初任者教員の1年目の悩みを乗り越える心の持ち方、考え方 学校の先生1年目「初任者」に向けた辛さを軽減する考え方を紹介。 2019.05.05 2020.11.21 初任者・若手向け小学校教諭
初任者・若手向け 6年目教師が初任者教員にオススメしたい本5選 初任者の時はスポンジの心を持って吸収できる時期です。しっかり教育観を持って日々の教育に当たれる教師は素晴らしい!そんな教師になるために、必要な知識が得られる良書を5つに厳選して届けています。現役教師だから書ける内容に仕上げました。 2019.06.29 2020.11.07 初任者・若手向け教育に有益な本
初任者・若手向け 教師の夏休みは戦略的に休み、やるべき仕事に着手! まつお先生 1学期終了~~~!!やったー!! 始業式からノンストップでここまで駆け抜けてこられた先生方、お疲れさまでした!ここまで順調に来た先生も、苦しかった先生もいらっしゃるはずです。気持ちをゆっくり休めてくださいね。 休みつつも、無駄には過ごしたくないのが夏休みです。 まつ... 2019.07.27 2020.11.07 初任者・若手向け小学校教諭
初任者・若手向け 小学校教諭「初任者の辛さ」はどこから来る?対策を考えた! 小学校教諭6年目の僕が、1年目(初任者)の抱える辛さはどこから来るのかを考えました。僕なりの解決方法を経験を踏まえて書いていますので初任者さんにとって参考になると思います。是非読んで明日からの力に変えてくださいね^^ 2020.07.19 2020.11.07 初任者・若手向け小学校教諭