まつお先生– Author –
-
【資産1000万円】自分の未来、世界の見え方が変わる理由
こんにちは、まつお(@matsuo_edu)です。 この記事に来られた皆様は、資産1000万円を達成した後、どのような変化が訪れるか興味をお持ちでしょうか。 僕は1000万円を達成した後で、劇的に心が変わりました。 何となく続けてきた資産運用ではなく、本気で... -
アラサーが資産1000万到達までどんな道のりを歩んできたか(教員投資家)
こんにちはまつお(@matsuo_edu)です。 できることなら、資産を築いて自由な生き方を手に入れたいと考えていませんか? 2019年に結婚した我が家は2022年に資産1000万を突破しました。教員夫婦であれば、Wインカムが強力なため比較的到達が容易だと思うので... -
中田敦彦さんの動画『30代は「質より量をこなせ」』から感じた事
中田敦彦さんのYoutube大学の動画を見ました。 https://www.youtube.com/watch?v=JQBHIC1aCvM 何となく最近守りに入っていた自分にとっては感じるものがある会でした。大事なのは質より量だってさ。これは最近凄く感じていることです。それも中途半端な試... -
【教員勤務実態調査】月45時間を未達成が顕在化した!(4/28公表)
教員勤務実態調査の速報値が公表されました。 R4年度に行っていた調査で、今後の給特法の改正にも繋がっていくであろう大事な調査結果でっせ! 僕が勤務する小学校に限定してまとめます。詳しい調査が見たい方はこちらから飛んでください。 調査について &... -
実際大変な仕事だから、小学校教師の卵が苦しまないように知識を授けたい
初めての学級経営に挑戦する初任者の皆様、こんにちは。 教員ってめっちゃ多忙なんでしょ! 教師は非常にやりがいのある仕事ですが、同時に終わりが無く忙殺される仕事です。そんな世界に飛び込む初任者や若手達に有用な記事を書きたい!伝えたい!と願っ... -
教師の中で仕事ができる人とできない人の決定的な違い3選
「仕事ができる人とできない人の違いについて話していきたいと思います。 【仕事ができる人には共通の特徴がある】 僕が現場で見てきた中で、仕事ができる人には決定的な特徴があります。 コミュニケーションのコストが低い 仕事ができる人は、コミュニケ... -
楽天ポイントは節約の要!楽天経済圏で意識していること
今回は僕も普段から貯めている楽天スーパーポイントの賢い貯め方について紹介します。 ポイントは現金みたいなもの! 我が家は29歳で資産1000万円を突破できました。ここにもポイ活が貢献してくれています。 通算獲得ポイント(楽天PointClub公式ページよ... -
4月から教壇に立つ人に贈りたい「芯をもった教育者」になるための書籍
こんにちは、まつお(@matsuo_edu)です。 初任者の皆さん、どうやって子ども達を導いていけば良いか不安な気持ちになっていませんか? 最初はドキドキだったなあ… 初めのうちは上手に学級経営が出来なくて当然です。知識と経験が無いんですから。重要なの... -
「ドナルド・マクドナルド・ハウス」に滞在して分かった寄付の尊さ
ドナルド・マクドナルド・ハウスをご存知でしょうか? CMで聞いたことあるよって人も多いかもしれませんね。 【ドナルド・マクドナルド・ハウスとは?】 私は息子と妻と共にこの2月にドナルドマクドナルドハウス新潟を利用させていただきました。 一人当... -
教師から見た自己肯定感が低い子どもの原因、必要なのは周囲の「大人の覚悟」
こんにちはまつお(@matsuo_edu)です。 皆さん自身の自己肯定感は高めですか?それとも低めですか? お子さんや皆さんが関わっている子で「自己肯定感」が低い子っていませんか? 僕は僕で価値がある、自分ならやれるはずだ、こういう自分に対する信頼感... -
【2023年2月】今月の家計管理について
こんにちは、まつおです。あっという間に3月に突入しましたね。小学校では6年生を送る会→卒業式と忙しない時期ですね。今月も家計管理は引き締めてやっていきたいと思います! 増え続ける資産額は癒し要素抜群ですね!! 【資産額は順調に増えているぞ~... -
非常勤講師で最低限働き残りの時間は働かなくても収入を生む資産を育てる
こんにちは、まつお(@matsuo_edu)です。 今日は非常勤講師をしている妻の話です。 キャー恥ずかしい! 今年度、妻は非常勤講師をしていました。来年度も非常勤講師を継続…と考えていたのですが、年度末に妊娠が発覚しました。何とも嬉しいことです!しか...