非常勤講師で最低限働き残りの時間は働かなくても収入を生む資産を育てる

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、まつお(@matsuo_edu)です。

まつお

今日は非常勤講師をしている妻の話です。

やまこ

キャー恥ずかしい!

今年度、妻は非常勤講師をしていました。来年度も非常勤講師を継続…と考えていたのですが、年度末に妊娠が発覚しました。何とも嬉しいことです!しかしながら、労働に関しては考える必要が出てきました。

まつお

まず、思考の整理をしてみました。

来年度の妻の仕事はこのような勤務形態に変更する予定です。

「開業届を出さない」と書いていますが撤回します。開業届を出します。

今年度は 6時間勤務をしていました。来年度は時間が減らされる形で4時間勤務になりそうです。

目次

月120時間の勤務がないと短時間保育に

恐らくどの自治体でも保育標準時間が定められていると思います。うちの自治体は月120時間以上の勤務がないと、保育短時間勤務扱いにされ、長い時間見てもらうことができなくなります。

(今年度)6時間×5日=30時間 →1か月で120時間

(来年度)4時間×5日=20時間→1か月で80時間 OMG!

それだけなら良いと思ったのですが、非常勤講師の場合朝が早いのが厄介でした。

短時間の人は8:30~しか子どもの面倒を見てもらうことが出来ません。しかし、非常勤講師として働くと勤務時間は8時10分ぐらいから開始です。

やまこ

後から知ったのですが、見てもらうには別途料金を支払えば良いようです。月間+3000円払えば面倒見てもらえます。でもでも、折角働くなら普通に見てもらいたいなあ…ということで

我が家が考えたことを発表します。

やまこ

非常勤講師×個人事業主に俺はなる!!!(ルフィ風)

非常勤講師×個人事業主が解決策に?

保育園に通常時間で入れ続けるには「月120時間」の労働時間が必要でした。4時間勤務では、1週間では「4時間×5日=20時間」で、月間でも80時間で頭打ちです。普通なら、この段階で諦めてしまいますが、我が家は個人事業という生き方も頭に入っていたので調べた訳ですね。

心の友

さすが、ずる賢い頭はよく働くね!

非常勤講師をしながら、個人事業主として仕事をする考えです。今年度と同じじゃないの?と思われるかもしれません。我が家は今年度も6時間勤務+Web活動という感じでしたので。大きく違うのは「開業届」を出すことです。

例えば、ブログをやってアドセンスから月10,000円もらったとします。これは雑所得になるのですが、別に開業届出さなくても問題ないんですよね。では、何故今回出すのか。保育園に入るためには「ちゃんとこの時間勤務していて、合理的な理由があるから面倒みられないんですよ」という認定が必要だからです。そのために、開業届をちゃんと税務署に出してお墨付きをもらおうって感じですね。

まつお

ちゃんと事業をやって収益が上がってるし、開業届を出しても問題なさそうだね。

以前共に働いた4時間勤務の先生は、午前は教室に支援に入り、職員室で給食を食べて13時頃に帰宅する生活を送っていました。妻もきっと同じような生活になるでしょう。これまで通り息子を17:30に迎えに行くとすると、13:30~17:30の4時間が残っています。この時間を「個人事業」の時間に充てる考えです。

我が家が個人事業で考えている三本の柱

我が家で個人事業として考えているのは以下の三つの柱です。

非常に小さな種ですが、育てていくことは可能だと思っているので花が咲くまで頑張ります

Youtubeに関しては現在744人なので、収益まで残り256人です。 時間がかかりそうですが、種がすでに巻いてあるので、あとは収穫まで行けるように育てていきます。

自由の土台を育てているフェーズが今

我が家は今、守備を固めている。そう捉えています。

心の友

どういうこと?

僕が好きな著書「幸福の資本論」でも言っている通り自由の土台は「金融資産」です。資産を運んでくれる物の種を植えて、芽吹きつつあるものを育てている、そんな感じですね。

幸福は主観的なものですが、だからこそ「自分の幸福」については自分で考え、「設計」するしかないのです。

幸福の条件は、①自由②自己実現③共同体=絆
幸福の3つのインフラは、①金融資産②人的資本③社会資本 ※要旨のみ抽出

幸福「資本」論-あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」より

ブログでは、アフィリエイトやGoogleアドセンスからの収入があります。

特に通知表配付前の1か月は、アクセスが増えブログが金を生み出す装置として有効に活躍してくれています。過去の記事がお金を生み出す、まさにストック型の稼ぎ方ですね。資産となる記事を増やしていきたいものです!

保護者A

でも教師がブログだなんてダメじゃないの!?

やまこ

非常勤講師の私が編集しているので問題ありませんよ?旦那は原稿を無償で提供しているに過ぎませんので。強いでしょ?

あわせて読みたい
教師が副業でブログ運営をするには家族経営方式が最適解 こんにちは、最近4時には目が覚めるまつお(@matsuo_edu)です。 今回は教員(公務員)の副業としてブログ運営を考えている方に、我が家がどのように考えてブログ運営をし...

教師が自由になるために「蒔いてきた種」

さて先ほど、守備を固めているとか、種を蒔いていると言いました。

令和元年に結婚してから、我が家は戦略的に種を蒔いてきました。いつか芽吹いて自分達を救ってくれることを願って…。笑 やっぱり面倒な事とか逃げ出したいことも人並みにあったのでね(^^;)

若手の教師は参考になるはずですので意識してきたことを綴りますね。

まつおが意識してきた事

①節約→資産を作ることに注力した

②芽吹く日を信じて「事業」を育てること

③「稼ぐ」を自分の体で体験すること

④良質な情報源にtwitterで繋がる事

まつお

確かにそうやってきたなあ…。言語化すると自分の過去が振り返られて面白い!

節約→資産を作ることに注力した

妻は妊娠によって勤務時間が減らされる訳ですが、もっと辛い理由で逃げたくなる時がありますよね。例えば嫌な上司がいるとか、そういう場合に資産があれば時短勤務に変更することもできます。

  • めっちゃ嫌いな研究主任が居る
  • お局のあたりが辛くて職員室が苦痛
  • 教務主任が厳しくて嫌気が差す
  • 管理職とそりが合わなくて辞めたい

こんな不満はすべて退職したり、学級担任を持たないで働けばストレスが減ります。そういう意味でも退職→起業した人は、もう戻れないと起業をされた方は口をそろえて言いますね。

嫌なことを放置せず、改善できるのは資産という安心材料があるからですよね。

それがなければ心を殺して働き続けるしかありません。僕は最初、浪費だらけのとんでもない暮らしでしたが、心を入れ替えて資産形成をしてきたことで29歳の時に資産1000万を突破することが出来ました

あわせて読みたい
【達成】夫婦で1000万円、20代で到達する人の割合は? こんにちは、まつおです。 今日はマネコミさんの記事で、「貯金が1,000万円以上ある20代の割合は?」という興味深い記事がありましたので、話をしていきたいと思います...

やるか、めっちゃやるかしかないんです!(この言葉は両学長のパクリ)

芽吹く日を信じて『事業』を育てること

ここでいう事業とは「ブログ」と「Youtube」を想定しています。我が家は、ブログを始めて1年はGoogleAdsensにも合格できないまま更新を続けました。その頃は、経験したことを、今後に体験するであろう初任者たちに向けて記事を書き続けました。少しでも力になれるようにと利他の気持ちでです。

その結果、1年後にはGoogleからも評価をしてもらってGoogleAdsenseに合格できました。

心の友

あの時の喜び方は子どものようだったね^^

アルバイトと違って、事業所得はやったから必ず報われる訳ではないのが微妙な点です。

でも、自分が何もしていなくてもアドセンスの画面を開くと数百円稼いでくれています。これは凄く嬉しいことですし、過去の自分を褒めたくなります。当然、自己肯定感は上がりますよね。

Youtubeも同じです。こちらは収益化に成功していませんが、日増しに登録者数が増えていくことや、起床してスマホを見たら感謝の言葉が届いていたりと、大変やりがいがあります。

いつもありがとうございます。涙

動画編集やライティングで稼ぐ体験をする

他には「稼ぐ経験」をしてきたことも力になっています。我が家ではクラウドワークスを使って動画編集を行って小銭を稼いだ経験があります。サイト内で単発案件をもらって納品してお金を稼ぐというものです。この動画編集では6,500円の振り込みがありました。

一度その経験をしているので、もっと稼ぎたかったらどの程度の量をこなせば良いかの基準が見えています。収益や大変さが漠然と見える状態です。未知は怖いですが分かっている状態は安心感に繋がります。

やまこ

まだ動画編集で稼ぐか~って思えるよね

いざ辞める時にも、何か自分にはやれるだろうなっていう期待感が持てるのは嬉しいです。稼ぐ案件に手を出して良かったなと思います。Youtubeを育てながら小銭が欲しい時は単発で案件を勝ち取って信頼を貯めていけたら良いですね!

良質な人や情報と出会う努力をする

教員自体、僕は今すぐ辞めるつもりはないですけど・・・。

数年後(およそ5年以内)には、事業所得を得るために起業を考えています。 そのための「種まき」も、実はもうしていまして。人と出会ってから、自分が事業をしていく青写真が僅かに見えるようになりました。

教師から起業する時のことを考えると、やはり最後は「思いきりの良さ」が必要だと思います。

その思い切れるかどうかは、すでに持っている資産とかウェブメディアとか、そういう守備があってこそだと思います。今は本当に種まきをしながら守備力を鍛えて。来たるべきXデーに備えているという形です。 それが今の我が家の状況です。参考になれば幸いです。

まとめ:個人事業を育てることが人生の自由度を向上させる!

保育園に短時間しか入れないかもという危機感から、いろいろ考えることが出来ました。

  • 4時間勤務の非常勤講師×個人事業で保育時間を勝ち取る
  • 給食を食べて帰宅し、午後~夕方が事業の時間
  • 経費も活用できる!稼ぐに注力できる!
  • 個人事業は主にブログとYoutubeと単発案件
  • 資産となるストック型の所得を増やしていく
  • 今は妻だけがこの働き方だが、いずれ僕も…
  • 自由の土台は金融資産!目標3,000万まで駆け抜ける!

学んできたことが自分の人生の方向性を決めている!学ぼう!

改めてですけど、過去に学んできたことでしか自分の未来は変わらないんだと強く感じます。

人生で獲得してきた体験が未来を作ります。出会った人から。出会った本から。人生を変える何かが生まれるかもしれません。この記事でも二冊紹介しましたが、パット思い浮かぶだけでも人生を変えた本が僕は10冊ぐらい浮かびます。皆さんはどうでしょうか?

Kindle Unlimitedでは2か月間無料で読書が出来ますので、大切な一冊に巡り合ってみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家計管理と資産運用に取り組む現役の小学校教師。将来はサイドFIREを目指して資産作りに努めている。2021年に第一子誕生し、父親となる。教師の幸せな働き方を追求すると共に、教職からの脱出を試みている。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 埼玉県の公立中学校教諭をしていたものです。教師以外の道を開拓しようと、一般退職しました。
    現在はパートタイム職員と初任者後補充の非常勤講師をしています。

    まつお先生の考え方と共通する部分があり、勇気をもらえたような気がしました。ありがとうございます。
    私は、開業届けを出しました。しかし、確定申告の必要がでるほどの個人事業主としての稼ぎは取れませんでした。R5年から子どもが保育園に通ううことになるので、預けている時間にブログの執筆等を進めていきます。
    ☆まつお先生のその他のブログを読みたいと思います。

    • コメントありがとうございます。一度退職されたのですね。
      私自身もその道を目指しているので決断素晴らしいと思います。
      我が家も開業届を提出しました。一番難しいのがしっかり稼ぐことですね。
      細々と稼ぎつつ節税をしていきましょう!着実な成長を願って^^
      頑張りましょう!!

まつお先生 へ返信する コメントをキャンセル

目次