教員は子ども達に寄り添って温かく支援するのが理想。でも、現実は甘くありません。
言わなくていいことを言うのは感情の整理に負けたということ
学校祭の期限が迫っている、熱意をもって指導してもそっぽを向かれるなど、教員の心がくじかれる場面は山ほどあります。その時に、本当に自分が未熟だと感じながらも「あっ、今、子どもの心に棘を刺してしまったな」という機会があります。
良くないことで、できればゼロにしたいのですが、感情的な上げ下げが多い教員には、あるあるかもしれません。これは「自分の感情との闘いに負けた」のだと私は考えます。感情を抑える事ができずに、言わなくても良いことを言ってしまった場面だということです。
言わない方が良いと、自分ではわかっているんですよ。それでも、その場面では言ってしまうんですよね。
皆さんも教室の中でそういう場面ありませんか?若い頃だけでなく、30代になった今でも本当、毎日のように僕はありますよ。それだけ力量が足りないんだなあと日々落ち込むのですが^^;では、なぜ、そういう言葉を発してしまうのかです。
トゲを出さないためにはロングゲームをプレイする
僕は「長期視点が心から消えた瞬間」に、棘を刺してしまう言葉が生まれるのだと考えます。教育はロングゲームですからね。長期的にこうなればOKという考えが消えて、今どうにしなきゃと考えだすと駄目です。
このロングゲームという言葉は僕が凄く好きな書籍からきています。人生はまさにロングゲームだと思った書籍なので、よければ一読ください。
長期の戦略で動いていると結果が出るのはずっと先の事だ。そのため、他人からの承認を評価の基準にしている人は、その待ち時間に耐えられない。強い心でロングゲームをプレイするには、自分の中に自分の評価基準をもつことが大切だ。「ほかの人からどう見られるようと関係ない。自分はこれに賭けることに決めた。そのために必要な努力をする」と考えられるようにならなければならない。
ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために 著:ドリー・クラーク
さて、棘を刺してしまった場合ですが、素直に謝るのが最善です。「怒鳴ってしまって悪かった」という風にです。僕はこれを子どもにやって、「別に大丈夫だよ」と子どもから言われたことがあります。何だか変な話ですが、失敗したら謝るって姿勢を見せるのは価値があると思います。
でも、これ難しいんです。
小4ぐらいから謝るのが難しくなる
小学校三年生ぐらいの子までには素直に謝れるんです。あの時、悪かったね、ごめんねって感じで。
でも、小学校四年生以上の子になると謝るのがぐっと難しくなります。何だか照れくさいというか、謝ってどう思われるのかとか考えたりしてしまい関係がギクシャクしたまま時間が過ぎてしまうことになります。最近読んだ本で「断絶と修復」という言葉で紹介されていたうちの断絶ですね。
子どもに対して間違った接し方をしてしまったことに気づいたのが、ずっと後になってからでも、自分がどこで間違えたのか話すことはできます。子どもに必要なのは誠実で信頼できる親であって、完璧な親ではありません。
子どもとの関係が変わる自分の親に読んでほしかった本 著:フィリッパ・ペリー
トゲをさしてしまったことで生まれた「断絶」を、「修復」することが大切で、それはいつからでもできるが、自分の言葉で必ず語った方が良いようでした。
最近はすごく難しいなと思うようになったので、方策を変えようと思います。
これまでは、「棘を刺してしまったと思った時点でとにかく謝る」というスタンスで来たのですが、四年生以上の子には「棘を刺してしまった時点で、思いや理由や背景をちゃんと伝えて謝る」ことにします。
具体的には、学校祭をみんなが活躍できる場にしたいと考えていて、もっと頑張って欲しいという気持ちが強すぎて、大きな声になってしまってね。あんな言い方するべきじゃなかった、ごめん。」という感じです。
これのいい所は理由を説明している間に、謝ることが容易くなってくる点です。何故か知りませんが、喋っている間に謝る準備が僕の場合は整います。
しかし、どうして年齢が上がった子どもには謝るのが難しくなるんだろう…。
教員投資家matsuoが届けるお得なお知らせ
最後に教員投資家の僕が実際に使ってお勧めできる案件を紹介します。
私は投資まったく知らないけど増やしてくれてありがとう!
投資を始めて家計が驚くほど好転したので普及します。ある程度資産が大きくなると、お金がお金を運んでくれるフェーズが訪れますのでそこまでひた走りましょう。(大体800万ぐらいからかな)資産状況をまとめたtweetが分かりやすいと思うのUPしますね。
これぞ資産効果。ただ僕の場合、安定給与を良いことに投資信託にフルインベストメントを基本としているので、暴落が来たらやばいっす。①20年以上の長期目線②安定給与③毎月プラスの収支。この3つがあるから世界は経済成長する方向に掛けています。「短気で半分になってもええねん投資」です。 pic.twitter.com/DlA2ozZQFY
— 🌱Matsuo@教師×資産形成 (@matsuo_edu) July 31, 2023
モッピー経由の証券口座開設で生活費を浮かせて投資へ
投資に回すには種銭が必要なので、固定費を減らしたり副業やポイントサイトで稼いだりする必要があります。もしまだ証券口座を持っていなければチャンスです。証券口座の開設はポイントサイト経由ですると結構ポイント貰えますので。
下のtweetが参考になるかしら?
これで数千円ゲット。僕が行った2022年8月は合計7000円貰えました。ちなみに、紹介する僕は300Pもらえるだけですが、下から登録するだけで紹介される皆さんは2000Pもらえます。羨ましいです(笑)
紹介コードは「Fe5MA1fb」です。ご利用下さい。
\資産管理は以下のアプリをダウンロード/
コメント