四年道徳、雨のバス停留所での指導記録です。

娘のよし子に、バス内でぷんすか怒る母…なぜ怒られているのかよく分かっていないよし子の構図が面白い教材です。
「決まり・マナー」を守って気持ちよく生活を送るがテーマだと思います。以下、指導の記録です。




授業の展開(構想)


授業の内容です。
1.通読して内容の把握…読み終わった後に「感想か問い」を書くように指示。
2.グループ共有→全体共有…3分程度グループで共有させた後に、全体で問いを共有しました。「どうして母は怒っていたのか?」という問いが多かったです。
3.Y字チャートで三者の立場で気持ちを考える…様々な視点から見つめました。「こらっ!よしこ!」などと雑談しながら気持ちを考える様子がありました。子どもたちの話している内容を見ながら、黒板に取り上げていきました。
4.自分を振り返る…「私もよし子のように、気付かずに人に迷惑をかけているかもしれないから気を付けたい。」という意見が多かったです。私たちは多くの人と一緒に暮らすから、周りに気配りをすることは大切なことだねと諭して一時間が終わりました。
授業を振り返って
◎Y字チャートで、さまざまな視点で物事を考える展開は有効。なぜよしこの行動がいけなかったかが、これによって鮮明になる。
▲グループでY字チャートを作った後の共有のさせ方は工夫が必要かも。今回は、どの班も同じような内容を書いていたため、教師が見て黒板に取り上げていったが、各グループから「当事者の声」として、その役になりきって気持ちをインタビューするなどの活動を取り入れても面白そう。
ワークシート(Y字チャート)
今回の授業で使ったワークシートがこちらです。
雨のバス停留所で実は「教師×資産形成=再現性最強」です。



最後に教員投資家の僕からお勧めです。
ある程度資産が大きくなると、お金がお金を運んでくれるフェーズが訪れますのでそこまで走りましょう。





複利が効き始める目安は1000万円です!頑張ろう!!
投資に回すには種銭が必要です。投資に必須の証券口座ですが、何個持っていても維持費はかかりません。その上、各社の優れたツールを使えるようになるので開設して損はないのに、めっちゃポイントもらえます。



ただ、モッピー経由で開設しないとポイントはもらえないので必ず先にモッピーに登録してから口座開設してくださいね。折角のお得な機会が台無しになっては損です(^^;)
株式投資をしてもしなくても口座維持費はかからないのに数万ポイントゲット



まつおが実際にお勧めする案件は3つです。
(auさん本音のレビューですみません。笑)


SBI証券の口座をメインにしているのは業界最強の一角だから
SBI証券は、メイン口座にしています。NISAもこちらでやっています。SBI証券は、何といっても住信SBIネットバンクとの相性が良いです。資金移動が楽だし、外貨に換える手数料が業界最安値級ですし、三井住友カードNLを年間100万使うと還元率が1.5%になる+クレカ積立投資でもポイントがもらえると利点山ほどあります。
- 国内株式の売買手数料0円
- 現物取引も、信用取引も売買手数料0円!
- 2024年 オリコン顧客満足度®ランキング ネット証券 第1位
後は、業界最強の座があり、買付手数料などユーザーからすると不要な「業界の風習」をことごとく蹴散らしてきたのがこのSBI証券です。ここがやったから楽天証券なども追いかけて来たイメージです。だから、ここは開設しておいて損はないです。



ネット証券会社の王者的存在です。
マネックス証券を開設が必須の理由は「銘柄スカウター」が超優秀だから
マネックス証券は何といっても「銘柄スカウター」です。高配当株投資では、いつ買うかが重要です。安く買えた方が配当利回りが高くなりますからね。その点、マネックス証券の銘柄スカウターは、PERやPBRといった割安さを測る指標が今どうなのかが見られます。


上の画像では、過去2年で見れば割安だけど過去5年で見れば割安ではないことが分かります。暴落時に仕込めば今より良い環境で購入できそうです。数字だけでは見えないし、自分で調べるのは超大変な作業をマネックス証券が代わりにやってくれています。これだけで開設する価値あるでしょ?
更に…


売上高や利益が増えてるから買おうという判断も、グラフがあることで見やすくなります。



私が「ツール」のために開設した理由が分かるでしょ!?
三菱UFJ eスマート証券(旧カブコム)は…私はいらない。
auカブコム証券はごめんなさい…。ポイント貰うだけでいいです。だって、使いにくいんですもん。最近の操作性じゃないと思います。その使い辛さが楽天証券やSBI証券になれた人からしたら苦痛でした。笑
もしまだ証券口座を持っていなければチャンス!証券口座の開設はモッピー経由ですると結構稼げます!
紹介コード「Fe5MA1fb」です。ご利用下さい。


最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント