情報発信の場を持つ「情報発信者:ブロガー」を勧める理由と始め方

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、まつお(@matsuo_edu)です。

今日はブロガーという生き方について考えていきます。皆さんの、周りにブログを運営している人はいますか?結構レアな存在だと思いますのでまとめていきます。ブログはアウトプットに使いやすいツールですから、学びにも自己表現の場にも使えます。

目次

個人のブランド化、情報を与えた人が価値を生むSNS時代

Woman in Gray Sweater Holding Microphone

今は個人がブランド化する時代だと思っています。以前tweetしました。

https://twitter.com/matsuo_edu/status/1350016792857440259

mixi、twitter、Facebook、アメブロ、note、club houseなど、SNSサービス及びSNSを発信源とした個人のブランド化の波は止まる気配を見せません。これらは、どんな情報を発信するかというコンテンツも大事ですが、とりわけフォロワー数といった個人のブランド力が重要な世界です。

僕が突然ファッションの話をし始めても、ファッション業界のインフルエンサーや衣服関連の情報発信を定期的にしている人には適いませんよね。

僕は2019年5月から、twitterとブログを軸とした個人のブランド化作業に取り掛かりました。平たく言えばアイコン画像と名前を知ってもらうだけです。

フォロワーが増え、繋がりが増えると本当にSNSは楽しい世界が開けてきます!

発信源はSNS、蓄積はブログという棲み分け

ブログ, ブロガー, オフィス, ビジネス, ノートブック, Macbook 空気, ポータブル デバイス

SNSで発信して、更にブログでまとめる作業をしていくと多くの人の目に留まるようになります。

https://twitter.com/matsuo_edu/status/1367829757551779842

SNSをしていない人でも「Google検索」はしますよね。検索エンジンからアクセスを得ることで、視聴者も一気に増えます。ブランド力が強化されると共に、感謝されることも増えます。僕は家計管理を教師向けに書いてきたのですが、意図せず教師以外の方からも参考になったと言葉をいただくことがあります。

また、GoogleAdsense、アフィリエイトといったマネタイズもしているため、寝ている間も記事がお金を運んでくれます。配当金のように、ブログも立派な資産になります。

あわせて読みたい
教師が副業でブログ運営をするには家族経営方式が最適解 こんにちは、最近4時には目が覚めるまつお(@matsuo_edu)です。 今回は教員(公務員)の副業としてブログ運営を考えている方に、我が家がどのように考えてブログ運営をし...

このように、自分の知らない所で人の役に立ち、自分が仕事や寝ている時にお金を稼いでくれます。ブログの魅力が少し伝わったでしょうか。

簡単!僕がブログを始めるまでに準備した物

それでは次にブログを始めるまでにどのような準備が必要かを解説します。僕がブログを始めるまでに用意した物や道具を紹介するので、必要な所だけご覧ください。

ブログ運営で必要な三種の神器はこれだ!

まずはブログ運営において絶対に必要な物を紹介します。

ブログ解説に必要な物
  • 1.サーバー…ブログを開設するための土地
  • 2.ドメイン…ブログの住所
  • 3.ワードプレス(WordPress)…家を建てるための工具、材料

これさえ用意すればあなたもすぐブログを作ることができますよ!

サーバー:ブログ運営をするための土地(有料)

ドローン, 村, 空気, 土地, 家, 風景, 町, 外装ホーム, カラフルです, 緑, 芝生, ホーム

サーバーは、ブログを運営するための土地のようなものです。リアルで店舗を出す時はお店の建物を買う必要がありますよね。それと同じでブログも設置場所が必要です。その場所が「サーバー」だと思ってください。ここにブログのデータが蓄積されます。

まつお
まつお

いろんなサーバーのサイトがあって迷ったけどオススメしている人が一番多かったXサーバーを僕は契約しました。

何か困って調べる時に、利用者の多い運営会社だとすぐに検索がヒットするから良いんですよね^^

遡って調べてみたら、過去3回支払いをしているようでした。夫婦でブログを始めたのが2019年5月です。そこから1年と9か月です。

Xサーバーにかかった費用(2019年5月~)
  • 13,200円 1年間契約(2020/7/19)
  • 12,960円 1年間契約(2019/7/24)
  • 7,128円  3か月契約(2019/5/2)
  • 合計費用 ¥33,288(2年3ヶ月分)

意外とお金がかかっているという印象。でも、これだけ楽しくブログが運営できてこの価格なら全然嫌な出費ではありません。むしろ僕のように趣味でブログをやっている人間からすると、「豊かさ獲得のための浪費」といった所でしょうか。

まつお
まつお

もちろん、これまでのブログの運営収入によってこの支出はカバーできています(^^)/

ドメイン:自分のブログの場所を示す住所(有料)

Top view of tape with scissors on carton box with exact address and name among clothes

ドメインはブログの住所です。このブログのURLは「https://chibikko-blog.com」です。

このURLの部分がドメインになります。世の中にはさまざまなドメインの形があります。例えば、アメブロを一例に出してみます。アメブロを開設するとURLは「https://ameblo.jp/自分のID」となるのです。これは、アメーバブログと言うマンションの中の一部屋を借りているようなイメージですね。

心の友
心の友

一部屋貸してくださーい!みたいなイメージだね

逆に僕のブログの場合は、「https://」の後にすぐドメインが来ます。

当時妻と、教育についてや、発達支援についてまとめたブログを作りたいね!と話をして「ちびっこブログ」と考えて、ドメイン chibikko-blog.com に決めました。アメブロはマンションでしたが、このドメインを取得したブログは「一軒家」のイメージを持ってもらうと分かりやすいのではないですか?

さて、そんなドメインですが、僕はお名前.comで契約をしています。結構目にする高校じゃないですか?ブログ作る時に、あ~あのサイトかと僕は思った記憶があります。豆知識ですが、よくあるドメインは高いんです。知っていましたか?

まつお
まつお

うちのドメインは「.com」で有名なので結構高いです。「.jp」とか「.ne.jp」とか、よく見ますよね?こういう名の知れたドメインは高いです。

中には「.xyz」や「.work」など馴染みのないドメインを選択すれば1円からでも取得できます。

見るだけでも面白いのでのぞいてみてくださいね。

これまで僕がお名前.comに支払った金額は少ないです。サーバー代は結構かかりますが、ドメイン代はおまけみたいなものですね。

ドメイン代では、累計2,379円がかかりました。

WordPress:家(記事)を作るための工具や材料セット(無料)

flat screen monitor

よく名前を聞く「WordPress(ワードプレス)」は、家を建てる時の工具だと思って下ださい。つまり、ブログを作成するためのツールです。

やまこ
やまこ

このブログもWordpressで運営しているよ!

記事を書く時に仕えるのはもちろん、ブログ全体のデザインを選ぶこともできます。このブログもデザインを自分でしている所もありますが、基本的にはテーマからデザインを頂いています。全部自分ですることも可能ですが、クリエイターの優良なテーマを無料で使わせていただくことができますよ。

Cocoon 僕が愛してやまない無料のテーマ「コクーン」

僕は無料のWordPressテーマを利用させていただいています。それがこちら Cocoon | WordPress無料テーマ です。この中に、デザイン(スキン)もさまざま入っていて、自分の好みにあるデザインを選ぶことができます。これが無料で使わせてもらえるの本当にありがたい・・・。

作者のわいひらさんには感謝しまくりです。

ブログ運営に仕えるツールやサイト

僕が実際に使っているサイトを紹介します。

今回は簡単に紹介するだけですが、後日詳しくまとめていこうと思います。

Canva:サムネイルなどの高性能デザインが無料で作れる

実際にCanvaで作成した画像の一部

ブログ記事のメインとなる画像をアイキャッチ画像と言いますが、そのデザインは全てCanvaで行っています。無料で使えるグラフィックサイトで、その質の高さはもう素晴らしいの一言です。僕のブログはこのCanvaが無かったら成り立っていないぐらいお世話になっています。

画像サイズも自由に決められ、無料で使わせてもらえる素材もたくさんあります。超お勧めのサイトですね。

O-dan:フリーの写真素材がたくさん利用できる

O-danフリーの写真素材を提供してくれているサイトをまとめて表示してくれます。

僕もよくブログでフリー画像を使いますが、すべてO-danから拝借しています。文字だけだと読む気がなくなりますが、記事の中に写真が入っていると見る方も良いですよね。

らっこキーワード:どんな言葉で検索されているかが分かる

らっこキーワードで「教師」で検索してみた結果

らっこキーワードは、読者がどんなキーワードで検索をしているのかを分析するツールです。

例えば教師に関する記事を書く時に「教師」で調べると、教師の言葉とどんな言葉を合わせて検索をしているのかが分かります。

ブログは自己満足でも良いのですが、幅広い人から見てもらえた方が嬉しいのでよく調べています。アクセス数を集めたいのか、アウトプットの場だけで良いのかにもよりますが、折角作るからには見てもらいたいですよね(^^)

まとめ:ブログは自分の分身となって語り続ける

ここまでご覧いただきありがとうございます。

ブログは資産となりえます。つまり、自分が寝ていても遊んでいても誰かに情報発信を続けてくれます。我が家の場合は妻の事業として、当ブログの他に妻の専業ブログの二つのブログ経営を続けて安定的な収益をもたらしてくれています。何もしなくても自動販売機のように収益が発生するのは素晴らしいです。

公務員で今すぐ収益を発生させることはできないと嘆く皆さんもいることと推察致します。

以前の記事で公務員の副業が推進されている旨、社会全体で副業解禁の流れであることを踏まえると近い将来ブログで稼ぐ公務員も増えてくるのだと思います。そこまでにブログを作っておき、力を養っておくという選択肢も悪くないと思いますが、いかがでしょうか。

あわせて読みたい
「公務員(教師)の副業・兼業」は、世代間で捉え方の傾向が異なる。<副業解禁に備えよ> こんにちは、まつお(@matsuo_edu)です。 早速ですが皆さん、副業や兼業して稼ぎたいなって思いませんか?僕の場合は投資をしているので、その種銭を集めるためにお金が...

今日はブログ運営の良さや、よく使っているサイトの紹介を致しました。最後までご視聴下さりありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家計管理と資産運用に取り組む現役の小学校教師。将来はサイドFIREを目指して資産作りに努めている。2021年に第一子誕生し、父親となる。教師の幸せな働き方を追求すると共に、教職からの脱出を試みている。

コメント

コメントする

目次