通知表5年生「道徳」通知表所見文例と書き方のコツを紹介します(振り返りまとめシート有) 僕の勤務校では、学習所見・生活所見・総合的な学習の所見・道徳所見の4つを記載します。書く量が多くて大変だというのが正直な感想です…💦以前このようなtweetをしたところ、少しの反響がありました。 道徳の所見は他の所見と違い、比較的容易に書くことができます。通知表配... 2022.03.24 0通知表
通知表【爆速】めっちゃお勧めの通知表所見を蓄積する方法(超簡単) 通知表所見をExcelに書いて時間を無駄にしていませんか?エクセルは起動するだけで時間がかかり貴重な時間を奪ってしまいます。ここで紹介する方法を使えばブラウザ上で簡単に蓄積できますので是非ご覧ください。 2021.11.27 0通知表
通知表【小学校2年生】小2の所見で使える通知表文例を紹介! こんにちは、まつお(@matsuo_edu)です。 まつお 通知表所見シリーズです。今回はとても可愛らしい時期の2年生です。純粋な頑張ろう!成長しよう!と思っている子ども達の良さを届けたいですね。他の学年の通知表もありますので、記事下から飛んでくださいね。 ✅小学校教... 2021.05.09 0通知表
通知表【小学校3年生】小3の所見で使える通知表文例を紹介! 通知表の文例に関するページはアクセスが集まります。それだけ先生方にとって負担が大きく、また重要だということですね。学期に一回、あるいは年に二回のイベントですから、その子にあった内容を届けたいですね。 校長の話通知表は先生の数だけタイプがある。✅出来事の事実を中心に伝える人(事実... 2020.05.01 0通知表